新製品「中袋上側接着タイプ」登場!

新製品「中袋上側接着タイプ」登場!

この商品は多くの問い合わせを頂きながら

ず~と先延ばしにしていた商品です。

なぜ、先延ばしにしたか?ですが、

当店には、中袋が左に付いているタイプと

センターに付いているタイプの2種類があります。

その2種類がある為、

「ま~無ければそれでいいよ」・・・

と、お客様が当店のタイプに変更してくれたので

ついつい甘えてしまったようです。

そのような事で何年も過ぎてしまいました。

しかしながら、お客様はあればそれの方が良い

わけでして。

 

と言う事でやはり、

専門店なのだから作らにゃいかん!

となりまして、

ネットで販売してから9年目になってやっと

作りました。(ちょっと、遅すぎでありますが、)

この商品を追加したことで、普及タイプの車検証入れは

フルラインとなり、おそらく扱い商品数では日本一の

「車検証入れ専門店」となれたかと思います。

 

新製品「中袋上側接着タイプ」登場!

お助け・車検証入れセット

店長の黒田です。

もう随分前の話なんですが、

製造部の段取りを一切考えず、

「お客様指向」での企画を出しました。

 

■内容はコレです↓

 

新車には一枚物の車検証入!

中古車には、取り説・メンテノートが入る車検証入れ!

それぞれ50枚、合計100部で印刷して販売!

おまけに、

再注文はそれぞれ枚数は自由に組み合わせて100枚売り

をしたいのだけれども・・・・・。

 

 

このような企画を出しまして

製造部はなんというか・・・・?

 

それというのも、

100枚が最低ロットのこの業界!

 

一応、100部ですが、

違う商品で50部+50部の制作をしなければ

ならないので、何かしら手間が掛り問題山積か?

 

ということで

製造部や印刷部の抵抗にあう事を覚悟で提案

しましたところ、なんとあっさりOK!

 

お~!わからんものです・・・。

 

自動車屋さんの中には2~3年かかって100枚の

車検証入れをお使いになられる方は結構いらっ

しゃる訳で、

そういう方が2種類の車検証入れを希望される

場合200枚買わないといけなくなり、

200枚だと全部使い切るのには5年もかかってし

まうのです。

何とか販促品としては、1~2年ぐらいで償却し

たいものです。

でなければ、要らぬお金を5年間も寝かせるわけ

でもったいないと。

 

そんなこんなで企画した小回り企画ですが、

ある程度のお客様の指示を受けまして5年ぐらい

継続し頑張っております。

 

ラフ案を鉛筆書きでFAX頂ければ、

後は、当店デザイナーが仕上げます。(無料)

また、特にデザイン考えるのが面倒な方は

当店デザイナーにおまかせ下さい。(無料)

もちろん修正は何度でもOKです。

 

■新車&中古車/車検証入れセット 商品番号:10102060

車検証だけ入るタイプ、品番1010+取り説も入るタイプ、品番2060、

合わせて100部セット(5パターン有ります)

詳しくはコチラ!!!

規定文字を印刷する車検証入れ

定番の車検証入れ!大特価でご奉仕!

業界最安値!を実現しようと企画したのが

規定文字車検証入れであります。
(もちろん店名印刷込みです。)
 
規定文字印刷有り100部14,800円(税別)

今のところぶっちぎりの最安値更新中で

あります。(9年間)

どこまで安くできるかに挑戦したらこの

14800円(税抜)価格が出ました。

この激安車検証入れなら店名印刷もされて

1枚当たり148円です。

1枚148円。。。

安い!

この安いビニールの入れ物なのですが

皆様もご存知の通り「車検証入れ」が無いとどうなるか?

無ければ、納車できない、、、

50万円の中古車でも

500万円の中古車でも

これが無かったら納車できない?のであり

ます。

 

皆様もお分かりの通り不思議な話ですが

本当のことですよね。

自動車検査証を裸で渡す自動車屋さんはいませんし、

封筒に入れて渡す自動車屋さんも知りません。

自動車検査証は車検証入れに渡さないといけないこ

とになっています。

 

陸運局が決めたわけでもありません。

ずーと昔からそうなっているのです。

で、

この「規定文字印刷の車検証入れ」も4~5年前までは

そこそこ売れていたのですが、

最近は落ち着いています。

理由は、車検証入れにも自社の個性を出す為、

デザインを重視される方が増えたようです。

基本的には自動車検査証は、所有者の権利証

でもありますので大切なものなので、

入れ物もそれなりにということでしょうか。

・・・と、言いましてもまだまだ継続します。

⇓詳細です!

●【規定文字印刷】大特価でご奉仕!
店名印刷を早く、そして価格も抑えるため、
以下の規定印刷に限定させていただきます。
※規定文字体:角ゴシック
※印刷文字:社名及び店名・住所・電話・FAXのみ
※印刷色:白・黒の限定になります。

詳しくはコチラ!

車検証の再発行

■■■車検証の再発行について■■■

車検証はグローブボックスに入れっぱなしですので再発行は少な

いと思っていあたのですが、ネットで「車検証」と検索すると、

「名義変更」や「住所変更」かと思いきや、関連キーワードの

一番先頭には「車検証 再発行」の文字が表示されます。

どうやら、「再発行」が一番検索が多いみたいです。

 

ということで、今一度「再発行」はどうするのかを書いておきま

す。

自動車屋さんならだれもご存知ですが、ここはあえて、、、、

 

【必要書類】

1.使用者の委任状(使用者の認め印必要)

2.車検証(汚損したものが残っている場合)

3.理由書(使用者の認め印必要)

4.申請者の身分証明書

5.手数料納付書

6.再交付申請書(印紙300円)

代書屋さんに頼まれる場合は、必要書類は1~3となります。

【提出先】

・陸運支局に書類を提出すると、すぐに発行してくれます。

・登録窓口の受付時間 午前8:45~11:45、午後1:00~4:00

・運輸支局の業務時間午前9:00~12:00、午後1:00~4:00

・運輸支局の休日土日祝、及び12月29日~1月3日

 

名義変更や住所変更は私も代書屋さんにたまにですが頼みま

すので知っていますが

再発行の場合は「理由書(使用者の認め印必要)」なるもの

が必要なのですね。。。

 

 

参考サイト

 

事故対応ガイド?

当店では、「事故対応ガイド」というものを車検証入れ

と一緒に販売しております。

車検証入れに「もしも事故が起こったら・・・」という

文言でよくデザインをしてほしいというご要望があるの

ですが、シルク印刷だとあまり小さな文字だと印刷して

も潰れてしまうので限界があり、普通の紙印刷だとその

ような問題もなしに印刷できるということで、「事故対

応ガイド」という名で販売することになりました。

もともと、車検証入れに挟んでエンドユーザーにお渡し

頂くものですので、価格も激安にしてあります、ハッキ

リ言いましてほとんど利益はありません。(本当です)

お役立ち商品であります。

どうぞ、ご利用くださいませ。

店長:黒田

 

事故対応ガイド

新製品「二つ折り芯入り・背表紙60mmタイプ」

 

新製品「二つ折り芯入り・背表紙60mmタイプ」登場!

以前からお問合せの多かった分厚い取説やメンテナンス

ノートが入る芯の入った車検証入れを作成し販売するこ

とになりました。

新型クラウンの取説、ナビ、メンテナンスノートも収納

できます。

当店のビニール製の車検証入れの中では一番高付加価値

タイプとなり、この商品の販売で当店車検証入れライン

ナップも益々充実致しました!

VIP用としてお使いいただけたらと思います。

専用ページはコチラ

新製品「ベーシックタイプ」車検証入れ

縫製の車検証入れに新タイプが登場しました。

以前から販売しておりました「スタンダードタイプ」

に代わり表生地を高級タイプに変更した「ベーシック

タイプ」を販売します。

このタイプはボタンで留めるタイプですので、書類が

分厚い場合はボタンが留めれない場合がありますので、

その点も50mmまでの書類なら大丈夫なように改良

致しました。

ロゴの刻印もより一層映えるようにと最適な生地にし

てあります。

価格もできるだけ抑えましたので、どうぞVIPな顧客用

としてご使用頂ければと考えております。

色は2色:ブラック、キャメル

店長:黒田

 

ベーシックタイプ車検証入れ

 

梱包に関して

何年も前の話ですが、北海道のお客様からクレ

ームの電話がありました。

大雨が降り車検証入れが宅配中に濡れたらしい

のです。

結局、車検証入れを作り直してこの件はご納得

頂いたのですが、

しかし、、、

返品になった車検証入れは、底から2枚程度が

段ボールのナミナミ模様が付いているじゃない

ですか!

段ボールの底が雨に濡れた為、底がナミナミの

ぺちゃんこになったことが原因でした。

当店に帰ってきたころには、乾いていました。

おそらく乾いて固くナミナミなった段ボールの

せいで、短時間のうちに模様が付いたしまった

のです。

(少し状況が伝わりにくいと思いますが、段ボー

ルは紙2枚にナミナミの紙を挟み、分厚くしてい

ますよね。そのナミナミの事です。)

 

ということは、

車検証入れは100枚から販売していますので、それ

を梱包しますと結構な重さになります。

もちろん、底の方の車検証入れは強く押されます。

そして、一番底の車検証入れは1~3年後にお使

いになられますので、そのころには、やはりナミ

ナミになる可能性があるわけです。

 

ということで、最後まできれいな状態でお使い頂け

るように、段ボールの底には厚紙を入れております。

 


段差を埋めます。


その上に厚紙を載せて完了です!

段ボールの底について

車検証入れ専門店プロズバックス

 

シルク印刷VSフルカラー印刷の価格

車検証入れの印刷方式は2つあります。

一つは、シルク印刷というやり方で、

例えて言いますと

「ガリ版刷り」か、「プリントゴッコ」というところです。

もう一つはフルカラー印刷です。

これは、大型の業務用インクジェットプリンターで刷ります。

 

【さて、どちらが安く刷れるのでしょうか?】

■100枚以上で1色で刷る場合は、シルク印刷の方が安いです。

シルク印刷は手刷りですので、一見高くなりそうですが、

インクジェットプリンターより速く刷れるので安いです。

また、印刷用の版が必要な為、枚数が多いほど一枚当たりの

単価は安くなります。

■裁断費もシルク印刷の方が安く上がります。

シルク印刷の場合、生地は機械でまとめて裁断できますが、

フルカラー印刷の場合は、反物に印刷してから一枚一枚

手で裁断しないといけないので、裁断費が高くなります。

 

■3色印刷以上になるとシルク印刷の場合は版代が3色分と、

3色をそれぞれ1回ずつ刷らないといけませんが、

フルカラーだと版は要りませんし、

印刷は一回で済みますのでこちらの方が安くなります。

例えば、一枚物車検証入れの場合ですと、

シルク印刷 片面2色@248円、3色@308円

フルカラー印刷 片面@271円

というわけです。

 

■デザインの面から見ますと

グラデーションなどはフルカラーでないと再現できません。

また、2色印刷でも複雑なデザインの場合フルカラーでないと

再現できない場合もあります。

しかしながら、

フルカラー印刷は白い生地にしか印刷できません。

濃い生地だとインクジェットはインクの透けが強いため、

生地色が透けてしまって濁って見えてしまうからです。

シルク印刷だと透けにくいインクがありますので、

濃い生地でも干渉を極力抑えて印刷することが出来ます。

 

以上、それぞれ長所・短所がありますので、

迷われらお気軽にご相談下さいませ。

 

店長:黒田

 

縫製の車検証入れ

当店では、一部鞄用の生地で車検証入れを作成しています。

10年前から始めましたが、今では楽天で「車検証入れ」

で検索すると第一位に表示される人気商品に成長しました。

価格は3,065円(税込み)です。

 

当初、自動車販売店様がお客様に渡すとなると相当高額な

車検証入れであり、なかなか売れないだろうという予測の元

発売しました。

まずは、ネットに広告を出してみましたところ

2か月たっても1個も売れませんでした。

さすがにゼロとは予想もしておりませんでしたので

スタッフ一同「がっくり」・・・・でした。

せめて10個ぐらいは・・・。

 

車検証入れ専門店という立場ならこのような高額な商品があ

ってもよかろう!的な考えが甘かったのでしょうか?

「なぜ、売れない?」

「やはり価格が高すぎか?」

 

実は結構手間がかかっており、この以上安くできないほど

儲けは限りなく薄くしてあるにもかかわらず・・・・。

 

 

 

 

 

当初はこんな感じでしたが、

少しずつ認知されまして、今では数多くの自動車販売店様に

御愛好頂いております。

 

●この春より、一部改良致しました。

今までも5cmの厚さまで入るようにしておりましたが、

少し型崩れするので中の厚紙を調整しもう少しゆったりと入る

ようにしました。

 

プレミアム車検証入れ